世界の果てよりご案内

神は細部に宿る また 悪魔は細部に宿る

千葉 印西市 グランカクタス 多肉植物 サボテン コーデックス 聖地 パキプス グラキリス 他

世界の果てよりご案内です ༼◉༽/

世界の果てより行ってきました。

 

20190727

梅雨明け発表秒読み。

東海地方は台風の影響で悪天候でしたが、

千葉は流れる雲が速い美しい青空。

久しぶりのグランカクタスガーデン来訪。

左側が入り口。

看板に金土日、9時〜17時の記載。

出かける際は確認を。

では、お邪魔します、足を踏み入れる。

毎度の良い瞬間。

今回、良い出会いはあるのか?

f:id:sekainohateyori:20190729094142j:plain

 

入り口を入ってすぐ左側のエリア、

今回はパキプスの抜き苗がズラッと。

早速の絶景。

圧巻。

因みに、このエリアは月に一回、

趣味家、その他の方々が植物を持参して、

グランカクタス社長の司会で、

オークションが開催されます。

千円でランチ付きだったり、

掘り出しモノがあったりと楽しいです。

あまりに安い価格の掘り出しモノは、

社長が買い取っておりますが。

f:id:sekainohateyori:20190729094924j:plain

 

自分も含め好きな人にはタマラナイ。

ファシクラータの怪物に遭遇。

流石グランカクタス。

なかなかこのサイズを実際には見れない。

f:id:sekainohateyori:20190730100453j:plain

 

神、宿りし。

f:id:sekainohateyori:20190730111324j:plain

 

個人的に好きな、

ドルステニア・ジプソフィラ。

この種、普通こんなに揃っていない。

画像以外でも、

園内の販売用の各トレーに、

ポツンポツンとあります。

そうなのです、

各種は一箇所オンリーに、

集まっているワケではなく、

園内に点在しているので、

よくよく目を凝らして探しましょう。

f:id:sekainohateyori:20190730102022j:plain

f:id:sekainohateyori:20190730102058j:plain

f:id:sekainohateyori:20190730102141j:plain

 

こちらも大好きな、

冬型のサルコカウロン・ムルチフィズム。

またの名は、

モンソニア・ムルチフィダ。

こちらも圧巻の数。

この種も普通はこんなにない。

ジプソフィラ、

ムルチフィズムが、

こんなに沢山あるという事は、

人気のパキポは、

今回画像はないですが、

もっともっと沢山あります。

f:id:sekainohateyori:20190730103824j:plain

f:id:sekainohateyori:20190730103952j:plain

 

このΩ型。

中央の枝の内側から向こうが見える。

出会いを感じました。

f:id:sekainohateyori:20190730104030j:plain

 

こんな種も。

ジプソフィラ同様、

赤く染るレベル4の危険地帯、

ソマリアからやってきた、

ユーフォルビア・ロンギツベルクローサ。

色んな意味でゾクゾクします。

f:id:sekainohateyori:20190730103728j:plain

 

そして、

あっという間の17時。

コーデックスの聖地での、

楽しい時間も終わり。

駐車場も広いです。

是非一度行かれてみては。

営業日等々ご確認は↓

http://www.gran-cactus.com/index.html

いつかまたこの地へ。

f:id:sekainohateyori:20190730101402j:plain

植物関連おすすめグッズ:

育成管理まとめ:

 

 

以上。

お目通し戴き有難う御座いました。

ではまた \༼    ༽